2010年6月30日水曜日
あつさたいさく
週一更新ペースがちょ うどいい具合だと気づきました飼い主ですこんばんは
蒸し暑い日々が続くので、床にペタンとへた りこんでいるねこたちのために、メッシュでできたお布団?をホームセンターから買ってきました
一枚500円しなかっ たかな?
ピンクを先生、青を陸にあげることにしました
き もちよさそー
と思ったのもつかの間。
やっぱり陸のやき もちが始まりまして・・・
この有様www
ま あ、陸の使っている猫ベッド、そろそろ陸には小さくなってきたなあとおもっていました
足や顔がはみ出すことが多かったしなー
こ のピンクのお布団でのびのびしばらく寝ていましたよ
と思ったら飼い主がブログかいてる後ろにやってきてゴロンと寝て います
この陸も、7月で1歳です
なんだか、何年もたっ ているかのような感覚になりますが、それだけ密度が濃いんだろうな
明日から7月ですよ陸君
夏はまだ まだだよー
2010年6月25日金曜日
夏男?
最近、近所に子猫が増えてきました(´∀`*)
さび2匹と白猫の3きょうだいが母猫のまわりをヨチヨチしているのを眺めるのが楽しいですよ
写真を撮らせてくれたらいいのだけどなあ
そして最近、糖尿の卦のある飼い主父のために、飼い主が晩御飯を作るようになりました
(飼い主母が仕事が休みのときは飼い主父&母が作っています 仲いいなあ)
糖尿病対策?というかそういった関連の本が結構たくさん本屋さんに並んでいるのですね
カロリー計算や塩分の計算をしなくて済むカード式の献立表をめくるのが楽しい飼い主一家です
しかしあついですねえ
陸は夏男のはずなんですが、終始冷たい床にぺたんとなっています
扇風機は苦手みたいです。なんでだ?
猫ベッドも手狭になってきたみたいで、猫ベッドからはみ出ています
画像は飼い主父の携帯で撮ったものですが、見事にはみ出てるwww
あおい先生は最近陸に追っかけまわされて少々お疲れ気味
隠れ場所を作ってあげたので、ストレスがたまっていそうだなと思ったら隔離するようにしました
たまに毛づくろいをしてあげる先生はやさしいなあ
でも陸が動いたら怒るんだよねん
難しいですね
ここのところ飼い主のベッドに猫たちが寝てて、猫たちの間を縫って飼い主は寝ています
一時期の夜中の運動会みたいなことは減ったのでまだましなほうですよ
そしてそして、あしたは飼い主母の誕生日ですよー
猫たち、いい子にしてお祝いだよー!!
さび2匹と白猫の3きょうだいが母猫のまわりをヨチヨチしているのを眺めるのが楽しいですよ
写真を撮らせてくれたらいいのだけどなあ
そして最近、糖尿の卦のある飼い主父のために、飼い主が晩御飯を作るようになりました
(飼い主母が仕事が休みのときは飼い主父&母が作っています 仲いいなあ)
糖尿病対策?というかそういった関連の本が結構たくさん本屋さんに並んでいるのですね
カロリー計算や塩分の計算をしなくて済むカード式の献立表をめくるのが楽しい飼い主一家です
しかしあついですねえ
陸は夏男のはずなんですが、終始冷たい床にぺたんとなっています
扇風機は苦手みたいです。なんでだ?
猫ベッドも手狭になってきたみたいで、猫ベッドからはみ出ています
画像は飼い主父の携帯で撮ったものですが、見事にはみ出てるwww
あおい先生は最近陸に追っかけまわされて少々お疲れ気味
隠れ場所を作ってあげたので、ストレスがたまっていそうだなと思ったら隔離するようにしました
たまに毛づくろいをしてあげる先生はやさしいなあ
でも陸が動いたら怒るんだよねん
難しいですね
ここのところ飼い主のベッドに猫たちが寝てて、猫たちの間を縫って飼い主は寝ています
一時期の夜中の運動会みたいなことは減ったのでまだましなほうですよ
そしてそして、あしたは飼い主母の誕生日ですよー
猫たち、いい子にしてお祝いだよー!!
2010年6月16日水曜日
ひやひやせんせい
サボり中でも拍手をいただきありがとうございます
コメントのお返事がなかなか反映されないので表示を少し変えてみました(ポップアップでコメント表示にしました)
どうだろうー?
先週の水曜、飼い主父と飼い主母は日帰りバス旅行で金毘羅さんや備前焼の工房などを見て回ったそうです
飼い主がその間猫たちの面倒を見ていましたが、やっぱり猫たちも父母が長時間いないとさびしがるみたいですね
陸はいつも以上にウロウロウロウロしていました
いい子にしていたお土産に二匹はそれぞれ鈴をもらっていました
飼い主には猫の置物やお饅頭が(´ε` )~♪
そして先週の土曜。
トイレとお風呂の内装工事がありました
最初業者さんの話だと2日くらいかかるかも、ということでしたが工事のおじさん二人がかりでやってもらってなんと1日で終わりましたヾ(*´∀`*)ノ
最初は猫たちを預けないとだめかなあと思っていたのですが、柵で風呂場近くの出入りを制限したところ、預けなくてもよくなって一安心
先生もほっとして床についています
そうそう、二匹は今飼い主のベッドの取り合い中なのです
正確に言うと、あおい先生の行くところに陸がついていって先生を追い出して一人で寝ちゃうのですよ('A`)
先生にもストレスにならないよう気を配っていますが、陸の威張りんぼはいつまで続くかなあ(´・ω・`)
コメントのお返事がなかなか反映されないので表示を少し変えてみました(ポップアップでコメント表示にしました)
どうだろうー?
先週の水曜、飼い主父と飼い主母は日帰りバス旅行で金毘羅さんや備前焼の工房などを見て回ったそうです
飼い主がその間猫たちの面倒を見ていましたが、やっぱり猫たちも父母が長時間いないとさびしがるみたいですね
陸はいつも以上にウロウロウロウロしていました
いい子にしていたお土産に二匹はそれぞれ鈴をもらっていました
飼い主には猫の置物やお饅頭が(´ε` )~♪
そして先週の土曜。
トイレとお風呂の内装工事がありました
最初業者さんの話だと2日くらいかかるかも、ということでしたが工事のおじさん二人がかりでやってもらってなんと1日で終わりましたヾ(*´∀`*)ノ
最初は猫たちを預けないとだめかなあと思っていたのですが、柵で風呂場近くの出入りを制限したところ、預けなくてもよくなって一安心
先生もほっとして床についています
そうそう、二匹は今飼い主のベッドの取り合い中なのです
正確に言うと、あおい先生の行くところに陸がついていって先生を追い出して一人で寝ちゃうのですよ('A`)
先生にもストレスにならないよう気を配っていますが、陸の威張りんぼはいつまで続くかなあ(´・ω・`)
2010年6月9日水曜日
ねこのねるばしょ
肌寒かったりあつかったり、今年の気温は不安定ですねえ
ねこたちは飼い主のベッドにゴロンすることがふえました
陸ちゃん、あなたには猫ベッドもあるじゃないのー
猫ベッドと飼い主ベッドを器用に使い分けています
あおい先生は飼い主父のゲーム部屋の座椅子か、リビングのいすの上か、飼い主ベッドのいずれかですw
たまに二匹が同じタイミングでベッドにいると・・・
陸がふんぞり返っていますwww
飼い主はどこで寝たらいいのかしら
適当に寝場所を探しながら猫たちと一緒に寝ている飼い主でございましたー
ねこたちは飼い主のベッドにゴロンすることがふえました
陸ちゃん、あなたには猫ベッドもあるじゃないのー
猫ベッドと飼い主ベッドを器用に使い分けています
あおい先生は飼い主父のゲーム部屋の座椅子か、リビングのいすの上か、飼い主ベッドのいずれかですw
たまに二匹が同じタイミングでベッドにいると・・・
陸がふんぞり返っていますwww
飼い主はどこで寝たらいいのかしら
適当に寝場所を探しながら猫たちと一緒に寝ている飼い主でございましたー
2010年6月1日火曜日
6月の二匹
いつも拍手ありがとうございます!
先週末は夜行バスで東京へ行き、低予算でいろ いろ回ってコンサートを見て帰ってきました
二日はなれると猫たちが恋しくなる親ばかな飼い主はことあるごとに猫たちにちょっかいをかけて遊 んでいます
早いもので、6月に入りました
ベランダガーデニングが順調に進み、緑がこんなに成長しまし たよ
奥で生い茂っているのがミニトマト
生い茂る緑は猫たちにはちょうどいい影 になっているみたいですよ
先生の背後から陸がちらりとのぞいています
先 生逃げてー
遠くにいても陸が大きくみえます
毎日たくさん食べるからなあ、陸は
先生にちょっかいをかけてしかられ ています
こういうところはやっぱり子供。
この足ふきマット、猫たちのお気に入りみたいでベランダに出 るときはどちらかが乗っています
ベランダでごろんごろんするので、毎日二匹ともブラッシングしてほこりを取ってあげ ています(毛の生え変わりの時期でもあるので、掃除もかねて)
その効果もあって二匹とも毛並みがつやつや。
最 近は陸も大分言うことを聞いてくれるようになって育てやすくなりました
先生の教育のおかげかしら?
でも陸が猫ベッドで寝るこ ろになると、飼い主のひざやおしりや腰に上って丸くなって眠るのは、先生の今の特権だったりします
ちょうどいい力関係だ。うむ。
先週末は夜行バスで東京へ行き、低予算でいろ いろ回ってコンサートを見て帰ってきました
二日はなれると猫たちが恋しくなる親ばかな飼い主はことあるごとに猫たちにちょっかいをかけて遊 んでいます
早いもので、6月に入りました
ベランダガーデニングが順調に進み、緑がこんなに成長しまし たよ
奥で生い茂っているのがミニトマト
生い茂る緑は猫たちにはちょうどいい影 になっているみたいですよ
先生の背後から陸がちらりとのぞいています
先 生逃げてー
遠くにいても陸が大きくみえます
毎日たくさん食べるからなあ、陸は
先生にちょっかいをかけてしかられ ています
こういうところはやっぱり子供。
この足ふきマット、猫たちのお気に入りみたいでベランダに出 るときはどちらかが乗っています
ベランダでごろんごろんするので、毎日二匹ともブラッシングしてほこりを取ってあげ ています(毛の生え変わりの時期でもあるので、掃除もかねて)
その効果もあって二匹とも毛並みがつやつや。
最 近は陸も大分言うことを聞いてくれるようになって育てやすくなりました
先生の教育のおかげかしら?
でも陸が猫ベッドで寝るこ ろになると、飼い主のひざやおしりや腰に上って丸くなって眠るのは、先生の今の特権だったりします
ちょうどいい力関係だ。うむ。
登録:
投稿 (Atom)