2010年8月31日火曜日
おかげさまで
おかげさまをもちまして、飼い主父は無事手術を終え、先週末退院できました
病室にはあかねちん(あみぐるみさん)が鎮座ましまして、お勤めを終えて満足げでしたよw
陸は相変わらずのやんちゃ盛り。
おもちゃの猫じゃらしを自分でくわえておねだりするようになりました
先生は、棚を増設して逃げ場を作ってあげたのでそこで休めるようああでもないこうでもないと工夫しています
(ゲージ買うよりお手軽~~)
画像は部屋にかける布をちくちく飼い主が縫っていたそばに現れて注意を引くかわいい先生
先生、陸と比べて小柄だなあ
弱音をはかないのでこちらが汲み取って上げなくては
2010年8月24日火曜日
いろいろありました
今日の写真は猫じゃなくてふぐです;;
今日の午後、飼い主父が手術です
昨日担当の先生から説明を聞いて、前とは違う血管を手術するのだとか
手術よりもそのあとの17時間じーっとしてないといけないことが、どの患者さんもしんどいみたいです
そうそう、先生のおはげの原因はやはりストレス性のものでした
最初、ケージで分けてください、と獣医さんから言われましたが狭い我が家ではケージはむーりー!
ということで陸のお気に入りのおもちゃで飽きるまで遊ばせて、先生にちょっかいをかけないようにしています
先生が逃げる場所を作ってそこでのんびりしてもらっています
ますます先生、お嬢様待遇になってるわ(もうなってるかな)
あと、昨日23日、ミドリフグの一匹(画像一番奥に写っている子)がお星様になりました
エアーの吸い込み口に尾が引っかかって動けなくなってしまったのです
昔、買っていたベタもエアーに吸い込まれてなくなったんだよなあ
油断していたので、こういうことが起きないよう気をつけよう
一番まん丸でおっとりしたふぐでした
謹んでご冥福をお祈りします
今日の午後、飼い主父が手術です
昨日担当の先生から説明を聞いて、前とは違う血管を手術するのだとか
手術よりもそのあとの17時間じーっとしてないといけないことが、どの患者さんもしんどいみたいです
そうそう、先生のおはげの原因はやはりストレス性のものでした
最初、ケージで分けてください、と獣医さんから言われましたが狭い我が家ではケージはむーりー!
ということで陸のお気に入りのおもちゃで飽きるまで遊ばせて、先生にちょっかいをかけないようにしています
先生が逃げる場所を作ってそこでのんびりしてもらっています
ますます先生、お嬢様待遇になってるわ(もうなってるかな)
あと、昨日23日、ミドリフグの一匹(画像一番奥に写っている子)がお星様になりました
エアーの吸い込み口に尾が引っかかって動けなくなってしまったのです
昔、買っていたベタもエアーに吸い込まれてなくなったんだよなあ
油断していたので、こういうことが起きないよう気をつけよう
一番まん丸でおっとりしたふぐでした
謹んでご冥福をお祈りします
2010年8月20日金曜日
ばたばたつづき
最近どたばたとしております飼い主一家です
実は来週から飼い主父がまた入院することになりました
カテーテル手術がまた必要になり、今度は右側、左側と2回入院・2回手術する予定になっています
年になると血管ももろくなりやすいので、再入院は仕方ないのかなーと思ったり。
もうひとつ気になることがあって、あおい先生の体に毛が薄くなってはげているところがいくつか見られることです
一週間ほど様子を見ていましたが、陸はどうもないみたいなのでうつるような病気でもないのかな?
ここのところ暑くて猫たちもなかなか寝づらそう
昼寝もあんまりしないし、起きているとけんかしている二匹。ストレスがたまっているのかしら
陸や、こっそりおしえておくれ
実は来週から飼い主父がまた入院することになりました
カテーテル手術がまた必要になり、今度は右側、左側と2回入院・2回手術する予定になっています
年になると血管ももろくなりやすいので、再入院は仕方ないのかなーと思ったり。
もうひとつ気になることがあって、あおい先生の体に毛が薄くなってはげているところがいくつか見られることです
一週間ほど様子を見ていましたが、陸はどうもないみたいなのでうつるような病気でもないのかな?
ここのところ暑くて猫たちもなかなか寝づらそう
昼寝もあんまりしないし、起きているとけんかしている二匹。ストレスがたまっているのかしら
陸や、こっそりおしえておくれ
2010年8月5日木曜日
ねこのねぞう
毎日気温が上がっている錯覚に陥ります飼い主ですこんばんは
猫の寝相って性格が出るなーとおもいます
先生はめったにおなかを出して寝ないのですよ
陸はおなかをごろんと出してリラックス。
足をピーンと伸ばして寝るのが癖みたいです
あとズリズリと冷たい場所を探して寝床を変えていますw
画像は律儀にこのタオルケットの上からはみ出さないように寝るせんせい。
これがないときとあるときでは寝る位置が違うんです。ふしぎ。
隅っこにROCKの文字。いかしているぜせんせい
登録:
投稿 (Atom)