いつも拍手ありがとうございます
久しぶりに動画を更新
テレビ台に置いてあるぶたのぬいぐるみ、押したら音がなります
それをみた陸が、ぬいぐるみに対抗してる動画
※注※
1:52辺りでゴソゴソノイズがはいります
今までスルーしまくりだったのにw
音がなるのかわかったら、きゅうに興味津々w
変なのw
2010年3月28日日曜日
2010年3月26日金曜日
大きくなりましたー
更新が疎かですが、いつも拍手ありがとうございますー!
怪我の方はまあまあ、山場は超えたみたいです
抗生剤は今日で終わり、ガーゼ交換のみでよいそうです
ねこたちはというと、毎朝毎夜運動会でてんやわんや
先生も来月で9歳になるというのに陸やんに追いかけられたり、
追っかけたり忙しそう
元気なのはよい事ですよ
画像の陸やん、最初の頃と比べてずいぶん凛々しくなったようにみえませ
んか?
体の大きさもあおい先生とほぼ同じ位になりました
陸やんの素早さはぐんぐんアップしていて、うかうかしていると横から前
足でパシッと食べ物を持っていかれそうです
飼い主一家がそれぞれ帰宅する足音を聞き分けているようで、帰ってく
る!とわかったらすでにドアの前にダッシュ
ピャーと飛び出さないか焦る事がよくありますw
※来客で玄関先で話している時に、ちょろちょろしていましたが、脱走は
しないみたいです
食べ物に関して貪欲なのは相変わらずですが、他の事は以前より聞き分け
がよくなったきがします
この先も楽しみな坊やです

怪我の方はまあまあ、山場は超えたみたいです
抗生剤は今日で終わり、ガーゼ交換のみでよいそうです
ねこたちはというと、毎朝毎夜運動会でてんやわんや
先生も来月で9歳になるというのに陸やんに追いかけられたり、
追っかけたり忙しそう
元気なのはよい事ですよ
画像の陸やん、最初の頃と比べてずいぶん凛々しくなったようにみえませ
んか?
体の大きさもあおい先生とほぼ同じ位になりました
陸やんの素早さはぐんぐんアップしていて、うかうかしていると横から前
足でパシッと食べ物を持っていかれそうです
飼い主一家がそれぞれ帰宅する足音を聞き分けているようで、帰ってく
る!とわかったらすでにドアの前にダッシュ
ピャーと飛び出さないか焦る事がよくありますw
※来客で玄関先で話している時に、ちょろちょろしていましたが、脱走は
しないみたいです
食べ物に関して貪欲なのは相変わらずですが、他の事は以前より聞き分け
がよくなったきがします
この先も楽しみな坊やです
2010年3月21日日曜日
その後の経過
2010年3月15日月曜日
その後
事故
本日無事、飼い主父の退院の運びになったんですが、
事件はその日の朝起きました
飼い主が換気のため、部屋の窓を少しだけ開けていた隙に、以前からこのあたりをうろうろしていた近所の飼い猫

このねこが家に入ってきて、先生とバトルしかけました
とっさに追い出そうとして、飼い主は左手の甲を二針縫う怪我、
そしてせんせいも額を引っかかれたようです
血が出ているわけではありませんが、午後から獣医さんに見てもらう予定です
これ、グロくなると思って控えめにとってますがかなりさっくりはげてます
病院の先生と話していて、現場の写メとかがない限り、
あのねこの飼い主に文句は言えないのだとか
少しの間とはいえ、窓を開けていたこちらにも不備はありますが、
去勢手術もしないで放し飼いするのもどうなのかとおもいます
��発情期になると昼夜かまわず大声で鳴いて回るのはマンションの人たちも知っているし)
飼い主の怪我はさておき、先生がすごくおびえているのが気がかり
ぶるぶる震えて飼い主から離れたがりません
怪我でなにかの病気に感染とかがないといいのですが・・・
事件はその日の朝起きました
飼い主が換気のため、部屋の窓を少しだけ開けていた隙に、以前からこのあたりをうろうろしていた近所の飼い猫
このねこが家に入ってきて、先生とバトルしかけました
とっさに追い出そうとして、飼い主は左手の甲を二針縫う怪我、
そしてせんせいも額を引っかかれたようです
血が出ているわけではありませんが、午後から獣医さんに見てもらう予定です
これ、グロくなると思って控えめにとってますがかなりさっくりはげてます
病院の先生と話していて、現場の写メとかがない限り、
あのねこの飼い主に文句は言えないのだとか
少しの間とはいえ、窓を開けていたこちらにも不備はありますが、
去勢手術もしないで放し飼いするのもどうなのかとおもいます
��発情期になると昼夜かまわず大声で鳴いて回るのはマンションの人たちも知っているし)
飼い主の怪我はさておき、先生がすごくおびえているのが気がかり
ぶるぶる震えて飼い主から離れたがりません
怪我でなにかの病気に感染とかがないといいのですが・・・
2010年3月13日土曜日
2010年3月11日木曜日
手術終わりました!
ありがとうございます
報告が遅くなりましたが、3/10に飼い主父の手術が無事、終了しましたヾ(*´∀`*)ノ
気に留めていてくださった皆様、ありがとうございました!!
本日見舞いに行ったところ、元気そうにしていました(点滴をつけて歩いてました)
留守番していた猫たちのどたばたの模様を話すとニヤニヤしていました
週明けには退院できそうですヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ
バスの時間ぎりぎりまで色々話して来ましたw
また明日、着替えを届けに行きますが、武蔵君が入り口でキリッと番をしてくれるので心強いです

画像は「よかったね」、って語り合っていそうな二匹の図
先生の”世話焼き姉さん(母さん?!)"の姿も板についてきました(´ω`)~♪
今日は疲れたのでこの辺で
(追記:また画像が貼れてなくてはりなおしました。すみません)
報告が遅くなりましたが、3/10に飼い主父の手術が無事、終了しましたヾ(*´∀`*)ノ
気に留めていてくださった皆様、ありがとうございました!!
本日見舞いに行ったところ、元気そうにしていました(点滴をつけて歩いてました)
留守番していた猫たちのどたばたの模様を話すとニヤニヤしていました
週明けには退院できそうですヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ
バスの時間ぎりぎりまで色々話して来ましたw
また明日、着替えを届けに行きますが、武蔵君が入り口でキリッと番をしてくれるので心強いです
画像は「よかったね」、って語り合っていそうな二匹の図
先生の”世話焼き姉さん(母さん?!)"の姿も板についてきました(´ω`)~♪
今日は疲れたのでこの辺で
(追記:また画像が貼れてなくてはりなおしました。すみません)
2010年3月7日日曜日
おまもり
ありがとうございます
さて、本日はネコにちなんだお話
明日から飼い主父が手術(メスを使わないもの+局部麻酔なので比較的軽いものです)のため入院するのですが、

家でお留守番の猫たちの代わりに
このあみぐるみちゃん(名前はあかねちゃんといいます)
を派遣します
このあみぐるみちゃんはmixiを通じて知り合ったemi-choさんに、
あおい先生の画像を基に、作っていただいたもので、結構いろんなところを旅して回っているのですよ
前回の飼い主父の入院+手術の時にも、このあみぐるみちゃんをベッド脇においていました
最初持っていったときには照れくさそうにしていた飼い主父でしたが、
丁度あおい先生がエリザベスカラーをつけて大変だった時期もあり、
退院まできちんとそばにおいていました
今回の入院前にも、「持っていく?」ときくと、「うん」と照れ笑いしながら頷いてました
今回もうちの猫たちの代わりにあみぐるみちゃんに飼い主父のそばについていってもらいますw
よろしくね、あかねちゃん
さて、本日はネコにちなんだお話
明日から飼い主父が手術(メスを使わないもの+局部麻酔なので比較的軽いものです)のため入院するのですが、
家でお留守番の猫たちの代わりに
このあみぐるみちゃん(名前はあかねちゃんといいます)
を派遣します
このあみぐるみちゃんはmixiを通じて知り合ったemi-choさんに、
あおい先生の画像を基に、作っていただいたもので、結構いろんなところを旅して回っているのですよ
前回の飼い主父の入院+手術の時にも、このあみぐるみちゃんをベッド脇においていました
最初持っていったときには照れくさそうにしていた飼い主父でしたが、
丁度あおい先生がエリザベスカラーをつけて大変だった時期もあり、
退院まできちんとそばにおいていました
今回の入院前にも、「持っていく?」ときくと、「うん」と照れ笑いしながら頷いてました
今回もうちの猫たちの代わりにあみぐるみちゃんに飼い主父のそばについていってもらいますw
よろしくね、あかねちゃん
2010年3月6日土曜日
夜も運動会
ありがとうございますヽ(・∀・ )ノ
カーテンレールとことこ中の陸やんを激写
追記:肝心の画像をはり忘れていたので載せました、すみません
ハンガーの下あたりオーブンが置いてあるので、そこへ向かう途中です
陸は相変わらずガスコンロの上でクンカクンカしてます('A`)
懲 り る 様 子 が な い
飼い主がいるときならまだ収められるんですが、いないときは一苦労なのだそう
ここのところ、暖かいと思っていたら寒くなってきて
猫たちも温度変化に戸惑っている様子
最近、夜は飼い主の(正しく言うと飼い主のひざの上)取り合いで大喧嘩しています
大体夜の10時くらいに飼い主父母が消灯して陸も近くでネコベッドですやすや
そのころ飼い主の部屋ではあおい先生が飼い主のひざの上に丸くなって眠っています
ところが、夜もふけて飼い主が「よーし、寝ようかねえ」と歯磨きをしだした頃、
あおい先生が陸のネコベッドの方へ向かい、陸が起きて喧嘩する流れに('A`)
じゃれてるのか喧嘩なのかは定かではないのですが、
先生の威嚇する「マーオマーオ」という低音の鳴き声&「シャー」という威嚇の声が
シーンと静まった部屋に響く響く
様子を見ていたところ、どっちかというと先生の方がエキサイトしている様子
離して布団に一緒に寝かせようとしてもすぐぴゃーっと陸のところにダッシュしてどたばた;;
夜行性の血が目覚め始めたのかな?

「そんなのしらないわ」
←こんなことをいってそうな表情ですね
といってる間に、そろそろひざの上争奪戦の時間帯になってきた・・・
さてさて、はやくやすもう
カーテンレールとことこ中の陸やんを激写
ハンガーの下あたりオーブンが置いてあるので、そこへ向かう途中です
陸は相変わらずガスコンロの上でクンカクンカしてます('A`)
懲 り る 様 子 が な い
飼い主がいるときならまだ収められるんですが、いないときは一苦労なのだそう
ここのところ、暖かいと思っていたら寒くなってきて
猫たちも温度変化に戸惑っている様子
最近、夜は飼い主の(正しく言うと飼い主のひざの上)取り合いで大喧嘩しています
大体夜の10時くらいに飼い主父母が消灯して陸も近くでネコベッドですやすや
そのころ飼い主の部屋ではあおい先生が飼い主のひざの上に丸くなって眠っています
ところが、夜もふけて飼い主が「よーし、寝ようかねえ」と歯磨きをしだした頃、
あおい先生が陸のネコベッドの方へ向かい、陸が起きて喧嘩する流れに('A`)
じゃれてるのか喧嘩なのかは定かではないのですが、
先生の威嚇する「マーオマーオ」という低音の鳴き声&「シャー」という威嚇の声が
シーンと静まった部屋に響く響く
様子を見ていたところ、どっちかというと先生の方がエキサイトしている様子
離して布団に一緒に寝かせようとしてもすぐぴゃーっと陸のところにダッシュしてどたばた;;
夜行性の血が目覚め始めたのかな?
「そんなのしらないわ」
←こんなことをいってそうな表情ですね
といってる間に、そろそろひざの上争奪戦の時間帯になってきた・・・
さてさて、はやくやすもう
2010年3月2日火曜日
眉毛パーマ
拍手ぱちぱちありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ま た も や 陸がやらかしてくれました('A`)
画面を大きくしないと分からないけど
左の目の上に、焦げた毛が( Д ) ゚ ゚
ヒゲもちゅるるんと先っぽが丸くなっているものがあります
ガスレンジの上でクンカクンカしていて、ガスの火で焦がしたのでした
毎日が先生と陸の大運動会で始まる飼い主一家です
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ま た も や 陸がやらかしてくれました('A`)
左の目の上に、焦げた毛が( Д ) ゚ ゚
ヒゲもちゅるるんと先っぽが丸くなっているものがあります
ガスレンジの上でクンカクンカしていて、ガスの火で焦がしたのでした
当の本人は「何がおきたんだい?」といわんばかりのこの表情
ヒゲチリチリは、実はこれで二度目(前回は右側がチリっといきました)
結構ネコは熱に対して鈍感みたいですね
ほんの一瞬のことなので、ますます目が離せなくなってきました
来週から飼い主父がまたもや、入院&手術なので、あわただしい日々がまた続きます
(切ったり縫ったりする手術ではないので、2週間くらいで退院できそうです)
しっかりしてほしいですよ、陸(`・ω・´)
ほんの一瞬のことなので、ますます目が離せなくなってきました
来週から飼い主父がまたもや、入院&手術なので、あわただしい日々がまた続きます
(切ったり縫ったりする手術ではないので、2週間くらいで退院できそうです)
しっかりしてほしいですよ、陸(`・ω・´)
登録:
投稿 (Atom)