早速の拍手ありがとうございました!
さて、先日触れましたベランダガーデニングもどき
陸やんがどこかに隠れているぞ?
今年の野菜は奥からミニトマト、ブロッコリーだそうです
手前のお花はなんだったっけ?(こら)
中央に干してあるのはわけぎ
増えすぎて、これでも半分はご近所さんにプレゼントしたのですよ
一番手前にあるのが、あおい先生がいつもガジガジとかじるオリヅルラン
陸やんは引っこ抜くだけでかじりませんが、先生がいつもやわらかい芽をガジガジとかむのですよ
毛玉がたまった時にかじっているようなので、猫草と思っているのかな?
かなり葉っぱを摘んで冬越えしたペパーミントは、枯れたかと思いきや小さい葉っぱがにょきにょき出だしたのでいそいそと水遣り再開
強いですねえ、ミントは
こんな感じで今年もベランダガーデニングはじめましたー
2010年5月18日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
オリズルランってかわいいよね。
あったんだけどな~うちにも。
何度かの引越しのうちに枯らしちゃったな。
今の我が家は、球根を植えたカラーの成長を楽しんでます。
emi-choさん
球根の形って可愛いです
御尻はどっしりしているのにてっぺんがクイっととんがっているあの形
根っこが下から、茎が上から伸びる姿も面白いですね
うちは陸やんが引っこ抜かなきゃなあ
あ、オリヅルランはたしか株分けして増やしていましたよ(うちの母談)
コメントを投稿